WAKAO Tadao

株式会社若尾忠男商店

資源の枯渇は昔から心配されてきた課題ですが、
金属の歴史はB.C.5000年にさかのぼるといわれています。

その長い歴史の中で20世紀後半からの産業規模の拡大による資源消費の拡大は、異常なものとなっており、21世紀に入った私達の生活の中でこれまでと同じような割合で、資源を供給し続けられるか疑わしいです。

株式会社若尾忠男商店は、金属を中心とした限りある資源を効率よくリサイクルし、継続させることで現在そして未来へ夢をつなげていくことを日々考え、努力している会社です。

Environmental policy

環境方針

ISO14001

環境に配慮した企業としてISO14001を取得しました。

株式会社若尾忠男商店は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題のひとつであることを全社員が認識し、「金属を中心とした限りある資源を、効率よくリサイクルし、継続させることで、資源循環型社会構築に向けたよりよい企業活動を行う」ことを環境基本理念とする。

当社の業務活動が金属廃棄物再生事業であることを踏まえて、環境基本理念を実現するために、以下の環境方針を定める。

  1. 当工場の金属廃棄物再生業に係わる環境側面を常に意識し、環境汚染の予防を推進するとともに、環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。
  2. 当工場の業務活動に係わる環境関連法規およびその他の要求事項を厳守する。
  3. 当工場の業務活動に係わる環境側面のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組む。
    • 騒音の抑制
    • 資源のリサイクル率を高める
    • 整理・整頓・清掃の徹底と安全管理を推進する
  4. 環境意識、安全意識向上のため、環境教育、安全教育の啓蒙活動に努める。
  5. 環境方針は、一般の人が入手できるよう、当ホームページ等により広く開示する

2003年10月10日制定
2007年5月20日改訂

株式会社 若尾忠男商店
未来を担うリサイクル

Business day

営業日カレンダー

営業時間 8:00~17:00
定休日:日曜日

<

2025年9月

>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

休業日